秋学期 第七週目
Cooking, Wok, Chinese, Asian, Food, Frying Pan, Meal

本日から第七週目に突入しました。本当に日々過ぎるのが早く、常に何かしらチャレンジや困難にぶつかっている気がします。

今日は授業は会計のみ、その他は明日以降の宿題やグループワークの課題をしていました。

さすがに七週目にもなると、毎回の授業での苦労やグループワークの困難も以前書いたものから大きく変わっておらず、また同じこと書いてると思われるのもあれなので笑、珍しく生活面の話を書きたいと思います。

今回は勉強の話は出てこないので、興味のない人は読み飛ばしてしまってください。

僕は現在独身かつルームシェアをしていないため、完全に一人住まいです。

特に現在のようにオンライン授業が中心の生活だと、対面で人と話さないことで気がやんでしまいそうですが、今のところたまに外出したり友人と会うことで何とか気分転換しつつ、やりくりしています。

こちらに来てから一番困っているのが食事です。大学時代に一時期自炊をしていたものの、社会人になってからは外食、中食で済ませてしまっていたため、ここ数年全く料理をしてきませんでした。

日本だとコンビニでそこそこの飯が24時間買えますし、吉野家や大戸屋といったチェーン店で簡単に済ませることができましたが、こちらではそうもいきません。

そうもいかないというのは、外食をするとチップを払う必要があるので安くても15ドル前後とちょっと高め、Uber等のデリバリーを利用してもサービスフィーが発生するので、外食をするよりも高くつくケースの方が多いです。

大した額ではないといえばそうなのですが、私費留学生のお財布事情を踏まえると、毎回外食は今後の資金繰りに支障をきたす可能性があるので、外食をするのは誰かと一緒の時だけにしています。

また中食をスーパーで買えばいいのですが、日本のように小分けで売られておらず、大体何人かでシェアする分量で売られているので、あまり買う気になりません。。

来てからすぐはスーパーで買ったサラダにインスタントラーメン、パスタ、冷凍うどん、ピザ、パン等でやりくりしていましたがさすがに限界が来たため、炊飯器を購入し、まずは米を食べるようになりました。

それでもおかずを調理する気にならないので、冷凍食品とインスタントカレーをヘビーローテーションしていましたが、これもさすがに限界が来たため、ようやく肉を焼くようになりました。

肉くらいと思うかもしれませんが、これまたアメリカのスーパーだとブロックで売られている、または切ってあっても日本のように小分けで売られていないため買うのを躊躇していましたが、韓国系スーパーに冷凍の薄切り肉が売られていることを発見し、最近はこの肉をレパートリーに加えて何とかしのいでいます。

シカゴのダウンタウンのアジア系スーパー事情としては、前述の韓国系スーパーが一番近く便利で、家から歩いて20分、日系スーパーは車で40分ほど行ったエリアにあり、そちらに行けば日本のものがおおよそ手に入るそうです。

家の最寄りのスーパーが徒歩3分のところにあるため、韓国系スーパーもそんなに高い頻度では行っていません。

ここまで書いていて思ったのですが、シカゴに到着してから2か月弱ですでにレパートリーに限界が来ていること、この生活が1年生の間は続く可能性があることを考えると、そろそろまじめに料理をしたほうがいいですね。。

今週土曜のエネルギークラブのコンペが終わったら来週から就活に軸足を移していこうと思っているので、どこまで料理をやる気になるかわかりませんが、今後時間ができたらやりたいと思います。

自分の留学中の記録も兼ねているので、料理のスキルがレベルアップしたら勝手に報告させて頂きます。

Leave a Reply

CAPTCHA