演劇
Stage, Performance, Concert Stage, Show, Audience

秋、冬学期に続き、春学期も今日からシカゴ大の英語の授業が始まりました。

秋はライティング、冬はスピーキングを取り、今学期は発音/アクセントの授業を取ることにしました。

初回ということで導入部分が中心でしたが、最近の悩みである発音が少しでも改善できるように取り組んでいきたいと思います。

午後はリーダーシップの授業でした。今回はゲストスピーカーを招き、演劇の指導者の方を招いたセッションでした。

このリーダーシップの授業では、自分のなりたいリーダーに近づくことが1つの目的で、なりたい=これまでできていない、という前提のもと、なりたいリーダーを演じられるようになることが目的の1つになっています。

本日の授業では、演劇の練習を通じ、各個人がどうすれば演じることができるかを学ぶという、珍しいスタイルの授業でした。

本来であれば対面で大教室で集まり、指示に従って動作を行う(例えばハイテンションでアルファベットを読み上げる、など)ことになるのですが、Zoomで画面から外れてもいいという指示だったため、他の人から見られる恥ずかしさを感じることなく、楽しむことができた気がします。

これまでの人生で演劇の指導を受けたことはなかったため、いい経験になりました(これがどこまで実際の演劇の訓練と重複しているのかは分かりませんが)。

これまでの慣れ親しんだ自分のキャラクターを忘れ、違うキャラクターを演じるためのヒントをつかめたような気がします。

もちろん仕事の場で実践できるのかどうかは全く別の話ですが、少なくとも意識的に切り替える必要性を肌で学ぶことができました。

 

夕方は2年生でチリ人のメンターと散歩がてらコーヒーチャットをしてました。

僕の夏のインターン先と彼の昨年のインターン先が同じ企業ということもあり、キャリアの話やおすすめの授業、Boothでの思い出など有益なアドバイスをもらうことができました。

この2週間でソーシャルを増やしつつ、なんとかここまで回していますが、さすがに余裕ではないですね。。

睡眠時間を削りつつ、タイムプレッシャーで効率を上げてなんとかマネージできているので、引き続きできる限り予定を詰め込んでいきたいと思います。

Leave a Reply

CAPTCHA