LEAD②
先週金曜日に続き、本日もLEADのプログラムがありました。 繰り返しになりますが、LEAD (Leadership Exploration…
昨日ようやく時差ボケが解消され始めたようで、ぐっすり朝まで寝ることができました。 昨晩は日本人の同級生5人でハンバーガー屋(Au Cheval)に行ったのですが、さすがの人気店で6時半過ぎについた時には4時間待ち(!)ということだったので、やむなく近場の別のレストランでハンバーガーを食しました。…
時差ボケがなかなか解消できず、昼寝をしてしまい、起きてからやることに終われていたらこんな時間になってしまいました(日本との時差は14時間です)。。 本日は秋学期の授業の履修の発表がありました。 シカゴブースの特徴の一つとして、授業のフレキシビリティーがよく挙げられます。…
連日あまりMBAっぽくない投稿が多くなっておりますが、オリエン期間中ということで、ご容赦ください。。 本日午前中はアメリカでの就活に関して各業界のパネリストを招き、説明会を実施、午後はBoothies(Chicago BoothではBooth生のことを「Boothies」と呼んでいます)になるとはどういうことなのか、について教授からのレクチャーがありました。…
本日はホテルから自分のマンションへの引っ越しが完了しました。 家具や日用品は幸い今年シカゴ大をご卒業される方(MBAではない)から譲っていただけることとなり、その方のご自宅から僕の部屋への運び込みが完了しました。おかげで生活のセットアップの時間を大幅に短縮することができました。 電気の開通やインターネットの手配に手間取りましたが(英語でこちらの会社とやり取りする必要あり)、なんとか使えるようになりました。…
本日無事にアメリカに入国し、現在シカゴのホテルに滞在中です。 JALのシカゴ直行便で入国したのですが、フライトの乗客は、座席数300席程度に対して約30人とガラガラでした。 エコノミークラスで一列独り占めすることができ、ビジネスクラスより快適に睡眠できたかもしれません。笑…