フルタイム就活(モチベーションの維持)

一番初めの概要のところで書きましたが、現地就活の辛いところはとにかくインタビューによばれないことです。 インタビューの出来が悪くて落ちるならまだしも、そもそもインタビューの案内を受領できないことがほとんどで、せっかく時間とエネルギーをつぎ込んでも、一瞬で祈られます(もしくは音沙汰なし)。 日本企業、日本オフィスのMBA就活でインタビューに呼ばれないケースもあるものの、アメリカでは完全に逆で、呼ばれないことがデフォルトのように感じました。…

0 Comments

フルタイム就活(なぜ現地就活か)

これまで具体的なアクションを中心に書いてきましたが、そもそもなんで現地就活をするに至ったのか、という点を深堀していきます。 大きく以下の点が理由として挙げられます。 今回はリンクが多く恐縮ですが、過去の投稿では現地就活を考え始めた頃の思考をまとめており、今読んでいただくとストーリーがつながると思います。…

0 Comments

フルタイム就活(インタビュー対策)

今回はどのようにインタビュー対策をしたか、深堀していきます。 基本的にMBAのインタビュー対策と同じ流れですが、僕が利用したリソースは以下の通りです。 学校のキャリアサービス:どこの学校にもあると思いますが、学校の就活窓口の人が面接対策を手伝ってくれます。Mock…

0 Comments

フルタイム就活(応募先の選定)

前回までにご紹介した方法で求人情報にあたっていくわけですが、何らかの軸で企業を絞っていく必要があります。 僕自身はVisaサポートをしてくれる会社で、ちょっとでも自分の興味が惹かれたらとにかく出す、カバーレターが求められる場合、志望動機はその場で無理やり考えるという形で、少しでもたくさん出して確率を上げようとしていました。 ただ、いくらそれっぽい理由をカバーレターに書いたり、会社の説明会に出てその後アラムナイとコーヒーチャットをして熱意を示しても、面接に呼んでもらえるわけではありません。…

0 Comments

フルタイム就活(概要)

先日書いた通り、就活がひと段落したため、記憶がフレッシュなうちに少しずつ振り返っておきたいと思います。 結論から書くと、卒業後はアメリカで働くことになりました。 MBAに来る(むしろ数か月前)まで、全く想像していなかったキャリアの方向に向かっていますが、卒業後もアメリカに残れること、これまでとは全く異なる環境に身を置くことができるため、個人的には非常に満足のいく結果となりました。…

0 Comments

価値観の変化

MBAに来てから一年2か月が経過し、留学する前と今では自分の価値観が大きく変わっています。 なぜこんなに価値観が大きく変化したのか、自分なりの理由を考えていたので、纏めておこうと思います。 価値観の変化というと抽象的ですが、分かりやすい例を挙げると、自分の過去の振り返り、強み弱み、キャリア、人生観(幸せとは何か、自分にとってのお金の意味など)といった正解のないものばかりで、なにか強い刺激を受けるたびに少しずつ価値観が変わっています。…

0 Comments