コーヒーチャットでの学び
cup of coffee on white ceramic saucer

本日で秋学期も6週目が終わり、週明けから7週目に突入します。10週目は期末テストとなるので、授業は実質あと3回ずつとなります。

今週は中間テストが落ち着いたこともあり、昨日今日は少し気持ちに余裕がありました。

来週の大きなイベントとしては、土曜日にKellogg Design Challengeの本番が予定されています。

これまでチームで一か月弱かけて準備していることもあり、来週はこちらの最後の追い込みに時間を費やすことになりそうです。

さて、本日はある企業の方とコーヒーチャットをするお時間を頂いたのですが、まさかその方が部活の先輩のお兄さんという奇跡のようなめぐりあわせでした。

学校は異なりますが、MBAホルダーの方だったため、MBA中の過ごし方やキャリアに対する考え方まで大変参考になるお話を伺うことができました。

受験生時代にたくさんのアラムナイや在校生の方からお話をお伺いしていましたが、今改めて別の角度で質問をすると新たな気づきや学びが得られます。

会話を通じ、特に最近の課題であったタイムマネジメントや時間の使い方については、自分の中の仮説を検証できたことが大きかったです。

当たり前のことですが、座学で学んだ知識に関しては一定の期間を経ると頭から抜けていきます。

もし必要であればそのときググれば解消できるわけで、実務から遠いと思われる知識ほど簡単に抜けていきます(記憶力が悪いので、毎週の授業の内容がすぐに抜けていっています)。

そうなると、極力ハンズオンの授業やクラブ活動(今回参加しているケースコンペ等)に注力していったほうが自分の血肉となって活かされるのではないかと思っていました。

そして今日お話しした方からまさに上記のような話をお伺いすることができ、自分の中でのこれからの時間の使い方を見直していきたいと思います。

来期以降の授業の取り方に反映するとともに、今後予定されているイベントを整理した上で、戦略を立てていく必要があります。

この2年間を最大限活かすためにも先人の知恵はどんどん活用し、タイムロスのないようにしていきたいと思います。

Leave a Reply

CAPTCHA